PHASE−33「示される世界」


もう動かないステラを抱いて、どこぞやの湖にたどり着いたインパルス。

今までのステラとの思い出を思い起こしながらステラを守ると言いながら、守れなかった自分を責めるシン。

死んでしまったことによって確かに何も怖いものなんてなくなったが

それは最悪の答えであることはいうまでもない。

最後の別れを告げ、湖にステラを沈めた。

思わずFFZのエアリスが目の前をよぎりました。

そして決意とも言える憎悪を表情に出したシン(怖ぇ〜。これじゃあ悪役だよ←今頃気づいた?)

もっと爽やかに行こうよ!って無理か・・・。


アークエンジェルに捕らえられたネオだったがその詳細は

アークエンジェルに残っていたある人のデータと一致していた。

しかし、その記憶は・・・。

マリューさんにとって哀しい現実ですね。

アーマー乗りに先立たれ、それを乗り越え愛した人に忘れられているなんて。

しかし本当にネオはムウなのでしょうか?

遺伝子をいじくった誰かさんのクローンとか?

そんな風になったら

そんなんアリかよ!って突っ込みますけどね。


フリーダムの詳細を調べ、シュミレートしているシン。

憎むべきところが違っているような気がするのですが。

ま、デストロイを撃ったのはフリーダムだしそのへんは考慮できますが。

もはや痴話喧嘩・・・いやいや、自分勝手もいいところですね。

それを見たアスランはキラの肩を持つようにシンに止めるよう指示するが

シンとレイによって呆気なく撃沈。

最近のアスランは弱すぎです。ここ20話くらいカッコいいところをみていないような・・・。

言うことは言うんですけどね。

やっぱりこの人には保護者(=キラ)が必要なようです。

それを慰めようとする、ルナマリアがより一層可愛く見えて仕方ないのですが。


一方デュランダルは先のデストロイの破壊を全世界に発信した上で

「ロゴスが一番の根源である」

みたいなことを言い切っちゃいました。

ZEROもそう思っていたので思わず「お〜〜!」と拍手してしまっていました。

しかしそれをみていたアークエンジェルの空気は重く、カガリにいたっては

「大変なことになった!!」

なんて言っちゃってるし!!

どうして?

頭の容量5バイトのZEROには理解が出来ませんでしたことを深くお詫びいたします。