PHASE−25「罪の在処」
キラ、カガリに「オーブ」へ戻れと諭すアスラン。
アークエンジェルはこの言葉を受けどこへ向かうのか?
そして突如混乱したレイを外へ出すシン。到着したミネルバがその研究所らしきものを探索。
そこには信じられない光景が待ち受けていた。
種運も折り返し地点を向かえ、新しいOPも登場。
しかぁ〜し!!
見た瞬間批判だらけの嵐満載でした。
フリーダムの新しいバージョンがでるそうなのですが、タイトルのところででてくる機体がそれです。
つまり、シンが乗る「デスティニーガンダム」は完全無視!!
おいおい、主人公ほったらかしてどこ行くんだ?
もはや、キラが主人公状態になってしまっています。
それに、とにかくぶっちゃけ過ぎ!!
ネオはどうやらム○っぽいし、ステラが新しいガンダム「デストロイガンダム」に乗るそうだし
結局その展開か!?
あそこまでやられるとおもしろくないっす。
そこで格言(ババンッ)
「ストーリーは先が読めないから妄想できるんだ」
ZEROのイマジンタイムを返してください。
というわけで内容入っていきますね。
観ている限り、キラにもアスランにも責められっぱなしのカガリがものすごくかわいそうにみえます。
若干18歳で国家主席といわれましても、飾りだけのもので、これといった権限を持っていないのに
「同盟を結ぶべきではなかった」
と言われましても、当社では扱っておりません!!
「理解は出来ても、納得できないこともある・・・・俺にだって」
コーディネーターによるラクス殺害未遂やらキラとの意見の違いなど苦悩が絶えないっすね。
このまま行くとアスランは悩みすぎてはげちゃいますよ?
研究所はやっぱり強化人間施設、今風に言えば「エクステンデッド」の開発施設でしたね。
そして何よりレイの小さいころのシーンでデュランダルともう一人、完全にラウ=ル=クルーゼですが彼らが接触しているのを見て
今までの予想がちょっと変わりました。
ラウとデュランダルは恋仲でその間に子供が欲しく、そうして生まれたのがレイだった、と言う展開も
よろしいんじゃなくて?
ではなくて、結局デュランダルもクルーゼと同じように人間自体を裁くべきだと考えているのではないでしょうか?
それにしても研究所の中に入って、アーサー驚きすぎ!それでも軍人か?
「遺伝子操作は許されなくて、こんなことは許されるんですか!?」
初めてシンとシンクロ率80%を超えた一瞬でした。
今たぶん軍に入れと言われたら確実にザフト側についていますかね?
研究所内にはかつて、アウル、スティング、ステラが所属していたという過去シーンもありましたし
なつかしの鉄球野郎の姿も見かけましたね。
アウルのブロックワードもわかってしまいました「お母さん」
今までの恨みを晴らすときだぞステラ!さぁ、アウルに思いっきり叫んじゃいなさい!
と思ったら、助けに行っちゃいました。
というか、おかしくないですか?
記憶を忘れさせられたにもかかわらず、シンの「守るから」という言葉を思い出し、ガイアで飛び立つなんて。
まぁ、心のどこかでまだ、シンの残り香があったということですかね?はいはい。
単身ガイアだけで研究所に向かっていたところを
アスラン駆るセイバーとシンのインパルスにより攻撃され、ガイアのコクピットが壊され
ステラがこんなとこからこんにちわ、と。
とうとう、戦闘の最中に出会っちゃいましたね。二人
これからどうなっちゃうの〜!?
ラクスもどうやら動き出すようだし、クライマックスまでぶっとばすぜ!!
妄想劇場「ミネルバの苦悩」
レイ「ん、これは?・・・DISC?」
ウィ〜ン、ガシャ
『NOW LOADING』
レイ「こ、これは!?」
『デュランダル議長とタリア艦長の盗撮動画』
レイ「うわぁーー!!」
シン「お、おい。顔色悪いぞ、レイ。どうしたんだ?
レイ「だ、大丈夫だ、シン。俺は気にしな・・・・グハッ!!」
ところ変わってデュランダル議長との対談
レイ(ギルはおれのものだ。タリアなんかに・・・)
デュランダル「やぁ。あの時以来だな」
レイ「ギル!!(デュランダルに抱きつくレイ)」(どうだ、思い知ったか)
タリア「あらあら」(小僧!!・・・まぁ、私には大人の魅力があるから、あなたには負けないわ)
そしてデュランダルをめぐるミネルバ争奪戦が今まさに始まろうとしていた。
(追記)ZEROの頭の中で描いている、レイの姿は今これしかありません。