PHASE−26「約束」
先週フラがしか目に入らなかったOPですが、今日全体を通してみてみると、なんと!!
カガリが下着姿に!!??
ファンサービスなのか、それともそういうシーンが今後出てくるのか・・・。
お兄さん的には後者であって欲しいものだ。(相手はだれだろう?ユウナだったら殺す。まじ殺す!!)
ついでにEDもかわっちゃいましたね、一週遅れで。
なともはや、「アークエンジェル」と愉快な仲間達が最後を飾っているじゃありませんか?
主人公を誰にするかが、上層部で決まっちゃてるみたいですね。
シンが主人公だったのはもはやかつての話なのか?(後ろに「ed」でもつけとく?ああ、過去完了で?了解!have!)
全く、どっちへ行ってもふらふらしてる
ガンダムSEED委員会には少々腹が立ってきた。(清めたまえ〜払いたまえ〜鎮めたまえ〜)
しかし、OP/EDともにいえることですが、音楽が全然あってません。
今まで結構シンクロしていたと僕の中では満足ひたひただったのですが、ここに来てなぜ?ガス欠?
へたに新人を使おうとするのはやめて欲しいものです。
それじゃあ、本題いってみよーか!!?
前半は全然内容が進みませんでしたね。
ステラが捕まえられた、運ばれた、キレタ、暴れた、シンのこと忘れた、思い出した・・・以上!報告終わり!!
なんやねん、この展開。
でも、シンが取った行動は正しいと思いますよ。戦争で人が死ぬのは当たり前のことだってパパ(←誰?)は言うけど
せめて助かった人ぐらい、敵であろうが、オカピであろうが手当てしてあげるべきっしょ!!
最近ちょっと主人公なのにシンがかわいそうと思っているので、肩入れしているわけではありません。
後半はいろいろと萌えシーンがあったので前半のことは水で流しましょう。
@カガリ、マクラにバフッ!!カワイイー!!しかし、OPの下着姿が目に焼きついてはなれません。
だれか俺の目を「手間なしブ○イト」洗ってくれ。さもないと下心が満載になってしまう!!
Aラクス、キラに肩マクラ。ハッキリ言ってベッドシーンとかそんなんよりもこういったシーンのほうが
ZEROは好きです。なんか、心から幸せな気分に浸っちゃいます。
先週の次回予告のラクスの髪飾りは星ではなく流れ星であっていたんですね。あいかわらず思いっきりのいいお嬢さんだ。
ザフトに行くのは危ないと言うのにあの決心はすごいものです。
種割れの中で一番強いのはやはりラクスなんじゃないかな?
付き添いのバルトフェルドさん関西弁になっとるがな。トラといいコーヒーといい、いいキャラしてまんな。
それにしてもいつもながらフリーダムはああいう出方しか出来ないんですかね?
次週、ミーアとラクスの直接対決が!?
ミーア「わたくし、脱いだら、すごいですのよ?」
ラクス「胸の大きさだけでは、心の大きさは計れませんわ」
そして、家政婦は見た!!!!!
ごめん、嘘です。
妄想劇場「なぐりあい宇宙」
ヤキン・ドゥーエの戦いを終え、ディアッカ=エルスマンはザフトに戻ることを決意した。
ディアッカ「まだ、俺には帰れるところがあるんだ、そうだろジュール隊。こんなに嬉しいことはない。
わかってくれるよな。ミリィにはいつでも会いにいけるから。」
ミリアリア「はぁ?もう会いにこなくてもいいわよ!あんな奴。ていうか、ミリィって軽々しくいわないで」」
ディアッカ Σ( ̄ロ ̄|||)ガ〜〜〜ン!!!
イザーク「腰抜けが!!お前なぞ、緑服を着る資格もないわ!!」」
ディアッカ ΣΣ( ̄ロ ̄|||)ガガ〜〜〜ン!!!!
どこにも行けなくなったディアッカはその後・・・・
ディアッカ「グレイトォ・・・太陽がまぶしいぜ。お前らちゃんと育ってくれよ」
オーブで農業をして、アークエンジェルの出航を待ったがカガリだけ連れて行方をくらまし
ディアッカは物語上からMIAされてしまったのである。
(追記)本編とはまったく違う展開なのでマジで受け止めないでください。ただ、こんな状況だな、と感じたので書いたまでです。
しかし、イザークとディアッカ最近全然出てきませんね。早く出させてあげてほしいものです。